この「利用規約」(以下「本規約」といいます。)は、株式会社ボーディングパス(以下「当社」といいます。)が提供するサービスに関する、利用者と当社との間の一切の取引に適用します。また、本規約は、会員契約の一部を構成するものとします。
本規約における用語の定義は、別途定めるものを除き、以下のとおりとします。
当社は、当社が必要と認めた場合は、本規約を変更できるものとします。本規約を変更する場合、変更後の本規約の施行時期および内容を当社Webサイト上での掲示その他の適切な方法により周知し、または利用者に通知します。ただし、法令上利用者の同意が必要となるような内容の変更の場合は、当社所定の方法で利用者の同意を得るものとします。
当社は、審査の結果、申込者が以下のいずれかに該当することがわかった場合、その者の入会申込を承諾しないことがあります。
利用者は、当社の書面による事前の承諾なく、会員契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。また、当社は、本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い会員契約上の地位、本規約に基づく権利および義務並びに利用者の申込事項その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、利用者は、かかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
会員は、住所、クレジットカード番号もしくは有効期限、その他当社への届出内容に変更があった場合には、速やかに当社所定の方法で変更の届出をするものとします。なお、会員が個人の場合、婚姻による姓の変更等当社が承認した場合を除き、当社に届け出た氏名を変更することはできないものとします。また、変更の届出がなかったことで会員が不利益を被ったとしても、当社は責任を負いません。
当社が別途定める場合を除き、会員は、当社所定の方法で当社に届出をすることにより、会員契約に基づく本サービスの利用を一時的に休会することができます。休会の期間等の条件は当社が別途定めるものに従うものとします。
利用者は、本サービス等を使用したレンタル業、転売業その他の営業活動、営利を目的とした利用およびその準備を目的とした利用(以下、総称して「営業活動」といいます。)をしないものとします。また、当社が書面にて事前に承諾した場合を除き、有償、無償を問わず再販売、サブライセンス等の形態により本サービスを第三者に利用させないものとします。
利用者は、以下の行為を行わないものとします。
利用者は、利用者の属性(居住地域を含みますが、これに限られません。)、会員契約その他当社との間で締結している契約内容、その他当社が別途定める条件等により、本サービス等の全部または一部を利用できない等の制約を受ける場合があることを承諾します。
利用者は、利用料金その他の債務を、利用者ごとに当社が承認した、次の各号のいずれかの方法で弁済するものとします。
当社が承認したクレジットカード会社の発行するクレジットカードにより、クレジットカード会社の規約に基づき支払う方法。ただし、この場合カードの名義と本サービスの決済者名義が同一であることを条件とします。
金融機関の振込み手続きを利用する場合には、振込み手数料は申込者の負担とします。
当社は、利用者に一定の期間、利用料金その他債務の不払い等の事情がある場合、当該利用者に対して有する利用料金に関する債権その他債権を、法務省の営業許可を得た債権管理回収業者に譲渡することができるものとし、利用者は、この債権譲渡を承諾するものとします。
当社が利用者に対して損害賠償責任を負う場合で、かつ段ボール内の物品の本件アイテムの合計金額が1万円を超える場合には、段ボール1箱あたり1万円を上限とします。ただし、利用者に生じた当該損害が、当社の故意または重大な過失によるものである場合には、この限りではありません。
当社は、次の事由により生じた損害については、損害賠償の責任を負いません。
利用者と当社の間における、本規約、その他規約等または会員契約に起因し、または関連する一切の紛争については、東京簡易裁判所もしくは東京地方裁判所を利用者と当社との第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
本規約に関する準拠法は、日本法とし、同法に基づき解釈されるものとします。
制定日 2010年11月29日
改定日 2023年2月22日